【所要時間&アクセス】シンカリオン✕てっぱくきっぷで鉄道博物館へ

シンカリオン✕てっぱくきっぷを使って、平日でも100人の入場待ちがあると言われている鉄道博物館へ、4歳の子供を連れて日曜日に行ってきました。

鉄道博物館で電車などの乗り物で遊ぶためには、整理券を獲得する必要があります。

整理券がなくて乗れない状況を避けるために、実際にかかった上野駅〜鉄道博物館の最寄り駅(鉄道博物館駅)までの所要時間と最短アクセスをご紹介します。

この記事を読むと、4歳児連れでも、鉄道博物館の開館時間(10時)まえの9時45分に余裕をもって到着することができます。

シンカリオン✕てっぱくきっぷで乗れる新幹線

 

てっぱくきっぷで乗れる新幹線は、東京駅・上野駅から発車する大宮駅行きの新幹線普通車の自由席になります。

はやぶさ・こまち・かがやきは、全席指定席のため乗ることができません。

鉄道博物館 シンカリオン✕てっぱくきっぷで乗れる新幹線
はやぶさ号▶❎乗れない
東京〜新青森、新函館北斗。東北新幹線でもっとも速い列車です。東京〜新青森を約3時間〜3時間20分、東京〜仙台を約1時間30分で結びます。10両編成で、グランクラス1両、グリーン車1両、指定席8両です。
はやて号▶乗れる
東京〜盛岡、新青森。東北新幹線の通過タイプの列車です。「はやぶさ号」が増えて、「はやて号」の定期列車は減りました。「はやぶさ号」より特急料金が安いのが特徴です。
やまびこ号▶乗れる
東京〜仙台、盛岡。東北新幹線の通過タイプの列車です。「はやぶさ号」の停まらない主要駅への利用に便利です。また、自由席を連結しているので、「はやぶさ号」のチケットが取れないときにも利用できます。東京〜福島を約1時33分、東京〜仙台を約1時間54分、東京〜盛岡を約3時間14分で結びます。編成は列車によって大きく異なりますが、10両か16両編成で、自由席は5両以上連結されています。
なすの号▶乗れる
東京〜郡山。東北新幹線の各駅停車の列車です。東京近郊の短距離利用に便利です。編成は列車によって大きく異なりますが、10両か16両編成で、自由席は8両以上連結されています。
つばさ号▶乗れる
東京〜山形、新庄。山形新幹線直通列車です。通常は「やまびこ号」に連結されています。
こまち号▶❎乗れない
東京〜秋田。秋田新幹線直通列車です。通常は「はやぶさ号」に連結されています。
かがやき号▶❎乗れない
東京〜金沢。北陸新幹線で東京〜金沢を最速で結ぶ列車です。
はくたか号▶乗れる
東京〜金沢。北陸新幹線で東京〜金沢の途中駅を一部通過しながら走る列車です。「きらめき号」の停まらない駅で利用するのに便利です。
あさま号▶乗れる
東京〜長野。北陸新幹線でおもに長野以南までの列車です。基本的に各駅停車ですが、一部の駅は通過します。

乗れる新幹線は全て大宮へ行く新幹線となり、大宮駅を通過する、止まらない新幹線はありません。

全席指定の新幹線には乗れませんが、それ以外の新幹線でも20分に1本は運行しているため、シンカリオン✕てっぱくきっぷは鉄道博物館に行きやすいメリットがあります。

鉄道博物館・シンカリオン✕てっぱくきっぷは、当日に上野駅の「指定席自動販売機」でのみ購入することができますが、早く家を出るのを避けるため、事前に購入しておきました。

鉄道博物館・シンカリオン✕てっぱくきっぷのメリット・デメリットや、購入方法はこちらの記事になります。

シンカリオン✕てっぱくきっぷは本当にお得なの?!8つの注意点

【アクセス 所要時間】上野駅〜大宮駅

8:46上野駅到着

日曜日の上野は朝早く混雑しています。東京駅からも大宮駅行きの新幹線に乗れますが、東京駅はさらに混雑が予想されます。

こちらの写真にある全ての新幹線で大宮駅にいくことができます。

鉄道博物館・シンカリオン✕てっぱくきっぷでは自由席しか乗れませんので、全席指定席の新幹線には乗れないので注意が必要です。

全席指定の新幹線は、はやぶさ・こまち・かがやきになります。

新幹線 上野駅の売店

上野駅の新幹線構内に入るとお弁当も買える売店があります。

売店の近くには、ガチャガチャもあるので、子供連れの家族には難関になる可能性もあります。

上野駅の新幹線ホームは、長い長いエレベーターを下った地下にあるため、改札口からの時間には余裕をもっておきたいですね。

地下に下る途中にお手洗いもあります。

上野駅ホームの滞在時間をとるのがベスト!

 

新幹線つばさが上野駅ホームに入ってきました。

連結部分で合体しているところを間近でみることができます。

上野駅で、E7かがやきもみることができました。余裕があれば上野駅の新幹線ホームで時間を多めにとると、満足感が上がります。

上野駅での所要時間は16分

9:02上野駅出発

やまびこ・つばさにのって出発しました。

鉄道博物館では混雑が予想される日曜日でしたが、つばさの自由席はがらがらでした。

つばさの車内には携帯やパソコンを充電できるコンセントもついるため、カメラやスマホのバッテリーが少なくなっている場合にはありがたいサービスですね。

上野駅〜大宮駅までは20分ぐらいなので、バッテリーの残量が少ない場合は、充電が満タンにはならない可能性もあります。

9:21大宮駅到着

大宮駅の新幹線ホームは外にあるため、明るい日差しのもとで、つばさを眺めることができます。

上野駅の暗い地下でみるよりも、一層かがやいて見えるメリットが大宮駅にはあります。

E6こまちとE5はやぶさの連結も大宮駅でみることができました。

最新型だけあり、形や発色も他の新幹線とは一線を画しています。

【アクセス 所要時間】大宮駅〜鉄道博物館

大宮駅から鉄道博物館までの行き方は、ニューシャトルというモノレールに3分乗るか、22分歩くかの2つの方法があります。

鉄道博物館は南北に広がる細長い建物の作りになっているため、効率的に館内を歩いてもかなりの距離になります。

大宮駅から鉄道博物館までの1.8キロを歩くかどうかは、ご一緒に行く方の体力と相談して決めてください。

新幹線大宮駅からニューシャトル大宮駅へのアクセス

改札を出て右が鉄道博物館駅行があるニューシャトルになります。

新幹線の大宮駅とニューシャトルは同じ建物内のため、お天気には左右されませんが、しばらく歩きます。

ニューシャトルの目の前にはマクドナルドがありましたので、待ち時間で少し休憩をすることができました。

10分に1本あるのですぐに電車はきてくれます。

ニューシャトル大宮駅〜鉄道博物館方面の時刻表

9
  • 00
  • 10
  • 20
  • 30
  • 40
  • 50

新幹線大宮駅に9:21着でしたので、写真をとったりしても、大人の足なら9:30発の電車にのれると思います。

大宮駅での所要時間は19分

9:40 ニューシャトル大宮駅発

ニューシャトルの運転手さんは女性の方でした。最近は女性の運転手さんがどんどん増えてきていますね。

車輪が横についているタイプのモノレールになります。

ニューシャトルでは子供でも窓からの景色を楽しめるように、下部まで窓がついてる工夫がされていました。

 

鉄道博物館までは1駅で所要時間は3分と短いですが、鉄道博物館までの道のりを盛り上げてくれるモノレールでした。

9:43 鉄道博物館の最寄り駅に到着

鉄道博物館の最寄り駅は鉄道博物館駅となります。鉄道博物館の開園時間は10時となりますが、9時43分に鉄道博物館駅についた時点で既に長蛇の列ができていました。

ニューシャトル大宮駅9:30発に乗っていれば、もう少し前の列に入ることも可能です。

鉄道博物館駅での所要時間は17分

ニューシャトルの鉄道博物館駅と鉄道博物館は、同じ建物にあるため、雨の日でも濡れる心配はありません。

鉄道博物館の入場待ちをする場所は、外の建物で雨をしのげるだのため真夏日には高温になります。

鉄道博物館は、一部外にある遊具を除いて、冷暖房が完備された過ごしやすい施設です。入場待ちをする間は、熱中症対策が必要になります。

10:00 数百人待ちの鉄道博物館が開館

一斉に入場ではなく、おおまかな人数で区切られて入場を許可されていくため、将棋倒しになる心配はありません。

第一陣のグループは、乗りたい整理券をとるために猛ダッシュで走って入場していました。

E5はやぶさのシュミレーターは25人限定のため開館30分でなくなりました。

整理券の配布枚数が少ないE5はやぶさのシュミレーターに乗りたい場合、入場時に25番以内に並べていて、E5シュミレーターの場所が分かっていると、乗れる可能性が広がります。

まとめ

鉄道博物館・シンカリオン✕てっぱくきっぷを使って上野駅〜大宮駅まで行ける新幹線の選択肢と、乗り換えの所要時間や手段をご紹介しました。

子供の足での所要時間と最短アクセス方法もお伝えしましたので、余裕をもって鉄道博物館へ到着することができます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です